決済つきの予約システムが3,940円〜/月

BYBS子育て
メソッドとは?


みなさん、子育て楽しんでいますか?


「自分の背中を自信を持って
子どもに見せられたらいいなぁ」


きっと多くのママが思っていることと思います。

子育ては「自分育て」。


でも、子どもに対していつもイライラガミガミ
言い過ぎては反省の自己嫌悪。


子どもの寝顔に謝る日々過ごしていませんか?



実は、私がそうでした。


そうやって自己肯定感を下げては人と自分を比べ、

「自分なんて大したことない」
「自分はダメだ」と思っていました。



もっと子育てを楽しみたい。

もっと笑顔で子どもに接したい。

これからの未来をわくわく明るく感じたい。

自分で自分を幸せにしたい!


どうやったらなれるの?

いつもそう心の中で叫んでいました。




そんな時出会ったのが

『非認知能力を育む子育てコーチング』だったのです。


ママが心の土台をしっかり作り、
自己実現できるスキルを身につけ、
自分史上最高の自分を手に入れる学び。




私は今、朝起きて夜眠るまで
このメソッドを使わない時間はありません。


子どもとの関わり方、自分の考え方、価値観、行動、
全てをこのメソッドに則って過ごすことで、
毎日心が満たされ、


笑顔あふれる充実した日々を過ごしています。



子育てがこんなに楽しいなんて、
家族みんなが笑顔で過ごせるなんて、


知らなかった。


子育ては決して辛いものではなく、
子どもの成長を感じることができる幸せなこと。



不平不満が溢れていた毎日と、
何一つ周りの環境は変わってないのに
心が180度変われたのは、




この「非認知能力を育む子育てコーチング」
を学んだおかげです。



『非認知能力を育む子育てコーチング』へようこそ!
Be Your Best Self
BYBS コーチング
1

自分史上最高の自分になる

未来が予測できない激変の時代となり、
親も子供も今最も必要になるのは、
『生きる力』。
今、子育ての新常識は
「基礎学力」+「非認知能力」です。
その非認知能力を育むのが、
こちらのBYBS子育てメソッド。
 
非認知能力とは何か?


非認知能力とは自信・自己肯定感・
自制心・主体性・柔軟性・想像力・好奇心・
回復力・やり 抜く力・共感力・協働力・
社会性などの総称です。
 


ノーベル経済学賞を受賞した
ジェームズ・ ヘックマン教授が


「人生の幸せと成功に大きく寄与する能力」


と証明して以来、
非認知能力は 大きな注目を集めています。


今、なぜ非認知能力が
求められるのか?


グローバル化・多様化・AI 化・
コロナ禍で変化の加速する
正解のない問題にあふれる社会では、




真の思考力、問題解決能力、
自ら人生を切り開いていく能力、
高いコミュニケーション能力などが


必須となります。



それらの能力を高めるのが非認知能力です。


非認知能力を高めれば
成績も上がる?



アメリカ政府とバージニア大学が
共同で行った研究で、


非認知能力を高めることが
子どもの成 績向上に役立つ
という結果が出ています。


加えて、



非認知能力はクラスの雰囲気をよくする
という結果が続々とOECDに報告されています。




非認知能力を高めれば
幸福度が上がる?


2015 年以来、世界中から続々と
心の強さを育む教育を実践したら
生徒の幸福度が上がった

という報告が多数寄せられています。



日本の子どもの幸福度と
自己肯定感の低さが問題となっている今




非認知能力を育むことは急務です。
 
 


待っていては遅れをとる?


世界だけじゃなく、
日本でもすでに実践している学校や親はいます。
その数はどんどん増えて います。



いち早く、非認知能力育児を取り入れた
ご家庭のお子さんは、
変化の激しい社会で自分の人生を切り開くための



大きなアドバンテージを手にするからです。
 
だから、いますぐ家庭 で育成する!




家庭での非認知能力育児の答えは
ここにあります。

誰もが実践できる


ベストセラー作家
『ボーク重子の
非認知能力を育む子育てコーチング』


 
Be Your Best Self
BYBS コーチング

非認知能力育児って?

コーチングの基本

「今ある自分」から「なりたい自分」
の間にあるギャップを埋めるのが
コーチの仕事です。 




自分にとって
本当に意味のある目標を設定し、
達成する。そのお手伝いをします。



ここでは
「非認知能力育児をしたい自分」から
「非認知能力育児を実践する自分」
のギャップを埋めるために



スキルを習得し、皆さんの
新しい非認知能力育児を
可能にする思考と行動の習慣化を
目指します。




非認知能力育児の基本


それは手本を見せる
ロールモデルの存在です。




子どもは言われたからやるのではなく、
親の言動を真似しながら
親の背中を見て育ちます。




だからまずは親が
子供に非認知能力とは何か、
を見せることが家庭での非認知能力育児の
基本になります。





子どもの前に親が自分の非認知能力を高める必要があるのか?



 自分に出来ないことは
他者に対してできません。


私たち子育て世代は
非認知能力って大切だよね、
と言われる前の世代です。

どうやって育んでいいのか分からなくて
当たり前です。



だから、



ボーク重子のコーチングでは
「子育て」と言っていますが、
まずは子育てをする親の非認知能力を高め、
それを子育てに落とし込んでいきます。


ボーク重子流BYBS(BeYourBestSelf)
メソッドを開発した理由




日本の教育やこれまでの
子育ての考え方に欠けていた
非認知能力はコーチングで誰でも
身につけることができます。



でも、日本の文化や習慣などで
効果的に育成できるプログラムがない
といことに気づいたボーク重子さんは、


本番アメリカのコーチングメソッド、
非認知能力を育む学校プログラム、
著書で紹介してきた数々のスキル、


日本の文化・習慣を包括して非認知能力を
日本という環境の中で誰もが身につけられる


メソッドを開発したい!


と思いながらなんと4年もかけて
完成させたプログラムなのです

講座内容のご紹介

〈 講座特典1 〉
週1回の対面授業

レッスン方法:zoomアプリによるオンライン対面講座

レッスン時間:週1回あたり約60分のレッスンを12回

 

〈 受講特典2 〉
シンプル!楽しい!続く!
わくわくするワークで学びを深めます。

実践ベースの3ヶ月は
「シンプル・楽しい・続く」が基本
非認知能力を育むスキルは誰もが
すぐ実践できるシンプルなものばかり
だからワークも楽しい!

自分にピッタリするスキルを選んで実践するので、
楽しい!だから続く、だから身につく。

〈 受講特典3 〉
月一回の30分個別マンツーマンコーチング

月に一度、30分の個別コーチングあり。

日々のモヤモヤをお話ししながら一緒に解決していく時間

「3ヶ月チャレンジ」
プログラム

実践ベースの
3ヶ月
「シンプル・楽しい・続く」が基本
非認知能力を育むスキルは誰もがすぐ実践できるシンプルな物ばかり。自分にピッタリするスキルを選んで実践するので楽しい。だから続く。

何事も続けるからこそ身につきます。
これまで重要視されなかった非認知能力という新しい能力を身につけるのだからじっくりと時間をかけて習慣化していきます。
1ヶ月目
心の中に安心で安全な環境を整える
1)心の安全な環境を脅かす3つの要因に対処するスキルを習得。
2)心の安全を脅かされた時に素早く回復するためのスキルを習得
3)GROWモデルとリフレーミングを習得
4)心の安全を維持する声かけの習得
2ヶ月目
主体性「やりたい」というパッションを育む
1)「限られた真実」に向き合い自分にとっての正解を見つける
2)他人軸に対処して自分軸で生きるスキルを習得
3)時間とエネルギーの最大化スキルを習得
4)可能性を引き出すパッションの見つけ方・育て方スキルを習得
3ヶ月目
結果につなげる行動を習慣化する
1)論理的スキルを習得
2)問題解決能力を高める
3)SMARTゴール・SMART手帳で結果につなげる行動・行動計画のスキルの習得
4)行動を結果につなげる効果的な表現力スキルを習得
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

参加者の声

気づきや驚きの連続でした

あっという間の3ヶ月でしたが、私自身や子どもの変化を感じる実り多くとても充実した期間でした!

「なんでこんなことで今まで怒ってたんだろう」「声かけひとつで子どもの行動ってこんなにすぐ変わるの?!」と、気付きや驚きの連続でした。

今いろいろな声が飛び交う世の中で、ママがブレない軸を持ちながらも柔軟に生きていくことが、子どもにとっても凄く大切でその子の心を豊かにしていくのだろうと思います。

この学びを通して私もその一歩を踏み出せました。どうしても子どものことに目が行きがちですが、その前にまず自分と向き合うことで、それが子どもと向き合うことに繋がりました。

今は親子で「さぁ、次は何を乗り越える⁉️」

というような、問題解決をして「できた!」を増やすことがなんだか楽しくなっています。

3ヶ月前、えりかさんに初めましてで突然の連絡をして受講を決めた自分を褒めたいです!




兵庫県 愛香さん
こんな自分に出会えるなんて

①学んで知識を得ることは出来ても習慣にすることはとても難しい。呼吸をする様に、ごく自然に習慣になっている事に本当に驚きました!

②このプログラムが掲げている「シンプル・楽しい・続く」は本当‼︎長年ネガティヴをまとっていた私がポジティブな思考を身につけ、やらなきゃいけない事に追われていた私にやりたい事や楽しみが増え、飽きやすい私が投げ出さずに継続してる!

③疑問を持たず平々凡々と生きてきた過去を受け入れ、これから自分の人生を生きていこうと毎日が楽しみ!こんな自分に出逢えるなんて思っても見なかったです!



千葉県 A.Yさん
このスキルは一生の宝物

 
3ヶ月間のスキルを通して、自分と向き合うことの大切さや楽しさをたくさん学ぶことができました♪

自分では気付けなかった知識や訓練を知ることができ、これからの人生を豊かに過ごせると思っています。

えりかさんが言ってたように、この学びで、ただ鎧をまとったわけではなくて、本来の自分を認めてあげられたのだと思います。

このスキルは一生の宝物です。

これからこのスキルを学んでく人が、どんどん増えていくといいなと思っています。

少しでも変わりたいと思える自分がいるなら、必ず身に付きます。本当にこの学びを始めた頃の自分と、今の自分とでは気持ちが全然違います!

引き続き、スキルを実践して頑張っていきたいです。

愛知県  H.Jさん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

オーナーからのメッセージ

子育てをちゃんと楽しみながら
またあの時に戻りたい、
と思っても、もう戻ることはできません。


子どもが一番可愛い時期に、
沢山のイライラと不安な姿を
子どもに見せてしまった私のこの後悔は、


ずっと消えません。


もっと心から認めてあげたかった。

「子どもの困った」を、
個性として捉えてあげたかった。



今、子育てをしているママたちに
こんな後悔をして欲しくない。



私がコーチになりたかった
一番の理由です。



戻れない子育てだからこそ、
「今」の一瞬一瞬が
何より大事なことでした。


子育ては決して辛いものではなくて、
子どもの成長を感じることができる、

幸せなこと。


幸せを感じられない自分が悪いのではなくて、
ただ、子育ての仕方を知らなかっただけなんだ、
と今は思います。



現に、子どもたちは私が変わった瞬間に
ちゃんと変わっていったのです。


だから、


もう遅いとか、
もう手遅れとか、
そんな言葉で目の前の大事な人から



目を逸らさないで欲しい。


「今」今日から、


新しい子育てを始めることができるのです。

「今」ここから、



未来を変えることができます。
未来は今日、はじまる。



子どもが産まれた瞬間に感じた、
あの喜びや幸せを

沢山の常識や見栄や制約で
かき消さないで欲しい。


私の人生を変えてくれた
この生きる力を育む子育てコーチングで、
自分と子どもの自己肯定感を高め、
笑顔溢れる毎日を手に入れませんか?



和田えりかが、全力で伴走します。 

コーチ プロフィール

和田えりか
1979年長野県生まれ 現在東京都在住
非認知能力育児コーチとして活動。ママたちに生きる力を育むメソッド(ボーク重子考案)を伝える活動をしている。
非認知能力育児を学んだことで、自己肯定感が低く自信がなかった自身の子育てが180度変化。子どもたちにとってのロールモデルになることの大切さを痛感。「子育ては何歳からでもやり直せる!」「子育て期間を幸せに過ごして欲しい」との想いを持ち活動を行なっている。

プライベートでは2008年娘(現在高校2年)2010年息子(現在中学3年)を出産。

〜現在提供可能な講座〜
・非認知能力を育む子育てコーチング
・コーチ養成講座
・受験ママコーチング
・自己肯定感コーチング


【主な活動実績】
・累計講座940セッション
・コーチング実績220時間
・子育てメソッド講座をオンラインにて展開
・サンクチュアリ出版にて講演会
・子育て支援講座講師として登壇
・幼稚園でのお話し会月に一回を一年間開催
・銀座ママ友の会主催子育てワークショップ開催
・パートナーシップお話し会オンライン開催
・思春期子育てお話し会オンライン開催
・BYBSコーチ対象コーチングトレーナー



【資格】
・BYBS非認知能力マスターコーチ課程修了
・ボーク重子認定 
 非認知能力を育む子育てコーチングアンバサダー
・アドラー流メンタルトレーナー資格取得
・ティーチングコミュニケーション初級コース修了
・中学第二種美術教員免許

▶︎ストレングスファインダーは、学習欲、未来志向、責任感、戦略性、親密性。

▶︎意外な一面 本さえあれば生きていけるほど本が好き。
一人映画が好きでわんわん泣く。スノーボードが得意



こちらは、このメソッドを開発した全米最優秀女子高生の母であり、ベストセラー作家ボーク重子氏の本。
『非認知能力の育て方』は日本中に非認知能力を広めた最初の本でもあります。

著書などを記入してください
著書などを記入してください
著書などを記入してください
著書などを記入してください
表示したいテキスト
表示したいテキスト
表示したいテキスト
表示したいテキスト
表示したいテキスト

ボタンをクリックすると無料説明会申し込みのページにとびます。

よくあるご質問

  • Q
    子どもがまだ小さく一緒に参加しても、大丈夫ですか?
    A
    はい、もちろん大丈夫です。お子さん同席の場合は、お子さんにご飯をあげながらでもOK!いつもわちゃわちゃ楽しく講座しています♪
  • Q
    受講はグループのみでしょうか?
    A
    グループとマンツーマンをお選びいただけます。グループの場合は人数が集まったら開講。マンツーマンは無料説明会後にスタートできます。現時点で講座枠に空きがあるか、お気軽にお問合せください。
  • Q
    受講日は平日ですか?
    A
    基本、平日の日中に開催しております。(9時から3時)夜の開講をご希望の方はお気軽にご相談ください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問合せ

メールでもお気軽にお問い合わせください
erikawada.bybs@gmail.com
和田えりかへ直接つながるメールアドレスです。
Webお問合せはこちらから
最後まで読んでいただきありがとうございました。